基本情報
所在地 | 〒530-0003 大阪市北区堂島2-1-31 京阪堂島ビル3F |
電話番号 | 0120-929-901 |
診療時間 | AM10:00〜PM7:00(完全予約制) |
休診日 | 年中無休 |
ホームページ | https://umami-bc.com |
ドクター紹介
院長 馬見知大(うまみともひろ)
経歴
1989年 | 北海道立札幌医科大学卒業 |
札幌医科大学付属病院などで全身管理、救急、麻酔などを習得 心臓外科手術を多く執刀 その後美容外科へ転身 | |
2001年 | 聖心美容外科名古屋院院長 |
2002年 | 聖心美容外科大阪院院長 |
2004年 | うまみ美容クリニックを開院 |
資格・所属など
- 医学博士
- 日本外科学会認定医
- 日本胸部外科学会認定医
- 日本美容外科学会正会員
- 日本美容外科医師会正会員
うまみ美容クリニックの口コミ
口コミ投稿フォーム | |
とにかく不親切。
2度と行かないし、お勧めしません。
カウンセリングで、患者が話を聞かない、コロコロ話題が変わる等の悪口をこちらに聞こえるぐらい大声で院長が話していた。施術も無愛想で無言で退室。院長の話を聞いたのか受付のギョロ目の派手な化粧の方は小馬鹿にして態度だった。
軟骨にピアスを開けたく、電話したところ当日の予約枠が空いていたのでそのまま予約しました。
受付の方は優しく接して下さりました。
カウンセリングと施術に付き添って下さる方は同一だったのですが
1ヶ月でセカンドピアスに変えていいですよと言われ少し驚きました。
耳たぶなら分かるのですが、軟骨はもう少しかかるのでは…??
丁寧に色々教えてくれるというよりは
聞かれたことには全て答えるというイメージでした。
結局半年近く経ってもまだ安定せず現在チューブ治療をしています。
施術して下さる先生はぶっきらぼうな印象でしたが
すごく手際は良くてササッと終わらせて下さりました。
麻酔は正直今まで病院でピアッシングした中で一番痛かったです。
でも何もせず開けることを考えたら比でもないですね。
これは先生の腕などではなく場所のせいかと思います。
先述のチューブ治療をする為ピアススタジオに行ったところ
安定しづらい微妙な位置に開いてるね…と言われました。
しっかり治療すれば大丈夫とのことでそこまで気にしていませんが
病院は位置やデザインを求めるよりも少ない痛みを求めて行くところだなと思いました。
開けてよかったとは思っているので✩3とさせて頂きます。
アフターピルの処方のために来院しました。
不安を抱えながら、電話させていただいたところ、受付の女性は普通の対応をしてくださり、少しだけ不安は薄れました。来院して、受付の女性は丁寧に対応してくださり、問診票を書くように伝えられ、書き終わるとカウンセリング室に入るように伝えられました。
カウンセリング室に入ると、男性の先生が待たれていました。席に着くように言われ、問診票の内容を聞かれ、アフターピルの説明を受けましたが、「これを飲むだけでは完全に妊娠を防ぐことはできません」と突き放し、不安を煽るような言い方。さらに「うちではアフターピルを飲んだ人には低用量ピルを飲むように勧めている」とほぼ強要のような説明をされ、1度お断りすると、「1度失敗しているんだから大丈夫じゃないでしょ。月経痛のための痛みどめは軽々しく飲むのにピルを怖がる意味がわからない。」と言った趣旨の話をされました。不安を抱えながらこちらも来院しているのに、安心させようといった気持ちが微塵も感じられませんでした。むしろ不安を煽られ、恐怖のあまり涙が止まりませんでした。それでも何事もないように淡々と話を続けられ、何も答えられなかった私に追い討ちをかけるように「どうするんですか?」と迫ってきました。断りきれず、低容量ピルを処方してもらうように伝えると、こちらの顔も見ずに淡々と低容量ピルの説明を始めました。こちらからしたらそのような説明で何も頭に入ってきません。本当にこの人は患者の気持ちを考えることができず、金としか思っていないのだな、と思いました。泣いたままカウンセリング室を出て、会計をしました。本当に最低すぎて星1もつけたくないです。二度と行きません。他の人にもおすすめもしたくないです。
アフターピル処方のために来院しました。
予約の電話の際に、受付の対応が最悪でした。質問をしても答えてもらえず、予約を催促するような対応でした。緊急を要する状況だったので仕方なく来院しましたが、来院時の対応もひどかったです。待合室に通された時に、スタッフの方にどれくらい時間がががるのかを伺ったところ「カウンセリングの時間によります」と真顔で吐き捨てられるように言われました。不安な中、来院したのにこういった対応をされ不快でした。
そして、なによりひどかったのがカウンセリング時の先生の態度です。あれが院長なんでしょうか?カウンセリング室に通されると、男性の先生がおられてカウンセリングが始まりました。カウンセリングの内容は問診表の内容のチェックから始まり、アフターピルの説明に入りました。説明の際にこちらをちらりとも見ずに、下を向いたままぼそぼそと話され正直誠意が微塵も感じられませんでした。さらに、低用量ピルの処方を併せて勧められたのですが、一度断ったら「いやいや1回こんな風に避妊失敗しているのだからまた同じことになりますよ」などと言われました。性に関わる問題を男性の先生からこんな風にデリカシ―なく言われ非常に嫌な思いをしました。手持ちがないと伝え再度断りを入れると、「そうですか、じゃ」と一方的にカウンセリングを終わらせられました。本当にお金儲けのためにしか運営されていないということがよく分かりました。医療の提供、さらに対人サービスの提供という点でここまでクオリティの低いクリニックがあることに驚きです。もう二度と利用いたしません。周りに利用しようとする人がいればやめておいた方がいいと伝えます。検索したら、割と上の方に名前が挙がってくるのですが、あれも広告料を支払われているのでしょうね。
☆1にも値しません。